離乳食はいつから始める?好き嫌いや気になる手掴みについても解説!

離乳食

とうとう始まる離乳食。

食材を裏ごしするとことから始まり、
順調に進んだら、
指で潰せる固さにして、
アレルギーなども気にして・・・

そして、食べない子なら、
尚更気が重くなりますよね。

私はすでに成人してしまいましたが(汗)
娘と息子を持つ母です。

私の娘は、離乳食を早めに始めましたが、
離乳食に大変苦労しました。

そのため、息子はなるべく遅めに
離乳食を始めたのですが、
よく食べる子で順調に進んでいます。

今だから言えることですが、
食べる子はどんなときでも食べるし、
食べない子は何やっても食べません!

今日も食べなかった、
昨日も食べなかったのに・・・
と、悩み続けているあなた。

大丈夫です!
いつかはお腹が空いて食べます(笑)
ゆったり、構えていきましょう。

この記事では、私自身が
娘の離乳食で悩んだことをお話しします。

離乳食に行き詰っていると感じているあなたに、
私の体験談が少しでも支えになれば嬉しいです。

離乳食はいつから始める?好き嫌いはいつ頃から?

離乳食を開始する目安は、
生後5ヶ月~6ヶ月ごろに
始めることがいいとされています。

他にも、親が食べるものに興味を持っている、
支えがあればお座りができるなど、
様々な条件がありますね。

我が家にはすでに成人した娘と息子、
2人の子どもがいますが、
娘は生後5か月で、
息子は生後6か月で離乳食を始めました。

何故、離乳食を始める時期を変えたのか?

娘のときは、最初の子どもということもあり、
何でも早く始めてみよう!と意気込んでいました。

しかし、娘が全然食べなかった!
本当に、食べムラが多い子どもでした。

そのため、息子の離乳食開始の気が重く、
6ヶ月から始めました。

たった1ヶ月といえど、
早めに始めた娘と、
遅めに始めた息子、
何か違いがあるのか気になりますよね。

結果は、
息子の方が順調!
たくさん食べ、毎回完食してくれました。

目安の範囲内であれば、
遅めであっても、
子どもによっては順調に進んでいきます。

早く始めた方がいい、
遅く始めた方がいい、ということではありません。

子どもの個性も大きく関わることです。
時期で考えるのではなく、
様子を見てあげましょう。

離乳食で好き嫌いはあるの?
(離乳食 いつから 好き嫌い)

まだ赤ちゃんだし、
味もあまりないし、
裏ごししてあるし、
まさか好き嫌いなんてないよね・・・
と、思っていませんか?

そんなことはありません!
子どもによっては、離乳食から
好き嫌いは始まります!!

我が家の娘がそうでした。

裏ごししたお粥はなんとか大丈夫でしたが、
ほうれん草はダメ。
にんじんもダメ。
カボチャは大丈夫。

離乳食が進んでいくと、
ベビーフードの触感がダメ。
焼き海苔は大丈夫、
しかし青海苔はダメ。

このように、かなり細かく好き嫌いがありました。

海苔が大好きになり、
おにぎりしか食べず、
料理を全部海苔で巻いてしまおうかと思ったくらいでした。

嫌いなものがのっていると、
お皿を全部ひっくり返しました。

食べない!と、赤ちゃんながら自己主張していたのです。

一方で、息子は何も好き嫌いなく、
出されたものを素直に全部食べる子でした。

このように、赤ちゃんであっても
好き嫌いはある子はあるし、
ない子はありません。

ここも、やはり個性です。
「何が何でも食べなきゃダメ!」
と意気込むのではなく、
ゆったり構えましょう。

離乳食はいつから自分で食べられるようになる?

娘は、手づかみメニューで食べることができる
固さの離乳食が好きでした。

しかし、一向に自分で食べようとはしませんでした。

掴もうとはするのですが、
手についた感触を嫌がり、
お米一粒でもついていると
不機嫌になっていました。

インスタグラムを見れば、
汚れながらも、一生懸命に、
手づかみで離乳食を食べている子が
いっぱいいました。

そんな子を見ては、
うちの子は何故自分で食べないんだろう、
私のごはんがいけないのかな・・・
と悩んでいました。

結局、1歳半近くになって、
スプーンなどを使えるようになり、
自分でようやく食べてくれるようになりました。

このように、手につく感触が嫌で、
一向に自分で食べない子もいます。

息子は感触を嫌がりませんでしたが、
自分で食べることが面倒なのか、
手づかみで食べようとしませんでした(笑)

でも、いずれは自分で食べてくれるだろうと、
息子に食べさせることを楽しむようにしていました。

子どもはいずれ食べる!大丈夫です!

まとめ

離乳食の頃は、苦労続きだった我が家の娘。

大人になった娘は、あの頃が嘘のように
何でもよく食べますw

今になってわかったことですが、
娘は手や口の周りに食べ物がベタベタつくことが
極端に嫌いだったようです。

離乳食の頃も、ストレスがあったのでしょう。
全体的に柔らかいものばかりで手や口につくし、
私自身もイライラしているし、
余計に食べなかったのかもしれません。

今思えば、イライラしたり、焦ったり、
娘の個性を楽しんでいませんでした。
もっと、受け入れてあげれば良かったと思っています。

今、離乳食で悩んでいるあなたも、
一度その子の個性と思ってみてください。

いずれ、お腹が空けば食べます。
焦らなくても大丈夫です。
きっと、ニコニコして「おいしい!」と
言ってくれる日が来ます。

最近では、ふるさと納税で
無添加の離乳食を手に入れることができるので
子供が美味しいといってくれる離乳食を見つけられるといいですね。

タイトルとURLをコピーしました