12月に入ると街はクリスマス一色。
イルミネ-ションがピカピカと夜道を照らしたり、デパ-トの前を通れば大きなツリ-が出てきてはいつもとは違う雰囲気を作り出してくれます。
12月らしい雰囲気にあなたもそわそわうきうきした感覚、経験したことがあるのではないでしょうか?
この楽しい雰囲気を街通りだけでなく家庭でも家族みんなで味わいたいですよね。
「絵にでてくる夢のようなクリスマスを家族で過ごす方法」は
なによりも家庭でのクリスマスの雰囲気作りが大事。
では、具体的にどんなものを準備したら良いか。
以下にあげていきます。
【クリスマスの雰囲気作りに必要なもの】
・クリスマスツリ-
・リ-ス
・玄関前のイルミネ-ション
・クリスマスまでの日にちを数えるカウントダウンお菓子
・サンタ帽子
・お子さまへのクリスマスプレゼントを入れる大きなクリスマス用の靴下
・キャンドル
・クリスマスの曲を流す
・サンタ等クリスマス使用のお皿やコップなどの食器
どれも想像しただけでも気持ちが高ぶりそうです。
しかし、全部準備するのは予算が高い・・という方もいらっしゃるはず。
でも、大丈夫!
ダイソ-やキャン★ドゥといった100円ショップへいくとたくさんのクリスマスグッズが売っていますよ。
中には200円でツリ-など、100円ではないものもありますがいずれも他店で買うよりも安い価格で購入できるのには間違いありません。
ぜひ、クリスマスグッズを求めて足を運んでみましょう。
クリスマスグッズ100均でいつから発売するのか?この日に買えばOK!
クリスマスグッズはいつから店内に並び始めるのでしょう。
100円ショップの店舗の大きさによって開始時期、コ-ナ-の大きさ、品物の種類などは変わってくるとは思いますが目安は11月上旬。
年末に近づくとハロウィン・クリスマス・お正月・・とイベントづくしになりますよね。
さっそく、クリスマスグッズを買いに100円ショップへ行ってみました。
ハロウィンが10月31日のため次の日、11月1日にさっそく家の近くのダイソ-へ。
品物はちらほらと置いてありはするものの、近くのダンボ-ル箱にまだ入っていたりと全ては棚には揃っていない様子。
よく考えてみるとハロウィンが終わって次の日ですもんね。
31日の閉店時間にハロウィングッズを片づけ次の日にはクリスマスグッズを出すのは店舗の大きさにもよりますがお店のスタッフも大忙し。
種類もまだ少なく、あとから新しい品物が出てきて「こっちのほうが可愛かった〜・・」と後悔するのも嫌です。
なので次の日に再度来店。
するとほとんどのものは陳列されていて、お店の入口には大きめのクリスマスコ-ナ-が。
クリスマスツリ-やクリスマスツリ-の飾り、お菓子を入れる袋や窓にはってかがせるクリスマスシ-ル等。
あっちへこっちへと目移りしちゃいますね。
これがあればクリスマス気分は完璧に味わえる品物だらけです。
定番のクリスマス料理に魚料理もプラスしてより豪華になる簡単レシピ!
定番のクリスマス料理といえばあなたはんなものが思い浮かびますか?
・ロ-ストチキン
・ロ-ストビ-フ
・コ-ルスロ-サラダ
・リ-スサラダ
・チ-ズフォンデュ
・ピラフ
・グラタン
・ピザ
そしてでデザ-トにクリスマスケ-キといったところでしょうか。
今年のクリスマスはぜひいつもの料理に魚料理をプラスしてより豪華にクリスマス気分を味わってみてはいかがですか?
クリスマスの魚料理には以下のようなものがあります。
・カルパッチョ
・サ-モンバタ-のムニエル
・白身魚のクリ-ミ-グラタン
・アクアパッツァ
いつものお肉のクリスマス料理に1品魚料理をプラスするだけでぐんと特別感が増しますよね。
でも、毎日子育てと家事だけで忙しいのにあともう一品増やすなんて無理・・という方もいらっしゃると思います。
そんな方にぜひおすすめしたいのは「アクアパッツァ」です!
アクアパッツァはおしゃれで豪華なのに作り方はとっても簡単!
①塩コショウをし魚をオリ-ブオイルでにんにくと一緒に焼く。
②ミニトマト・あさりを入れて白ワインを入れて・・蓋をしめてグツグツ。
③そのままの味を楽しみたい方はそのままで、味をしっかりさせたい方はコンソメを入れて出来上がり!
あっというまに出来上がりです!
これにオリ-ブやエリンギなどを入れてもOKですよ。
まとめ
いかがでしたか?
「絵にでてくる夢のようなクリスマスを家族で過ごす方法」はお分かりいただけましたか?
ポイントは家庭でのクリスマスの雰囲気作りです。
クリスマスの雰囲気作りは当日のみではなく12月初旬頃から始めましょう。
お子さまと一緒にツリ-の飾り付けをしてみたり、クリスマスに何を食べたいかをご家族で話したり等。
当日になるまでの待ち遠しい時間や楽しみをご家族で想像するのも楽しいものです。
きっと楽しいクリスマスが過ごせることでしょう。
参考になりましたら嬉しいです^^